6月28日に心不全・心筋梗塞で救急搬送されて10日以上経ちました。人生でこんなに長く入院生活を送るのも初めてのことなので入院生活についての雑記もまとめておきます。
手土産持参で「お見舞い」と称する訪問者には正直迷惑しています。
飲食制限を受けています。家族へと称して飲食物の持ち込みは固くご辞退申し上げます。病室での手土産は受け取りかねます。お気持ちで十分です。荷物になるのでご遠慮ください。行けるかわからないけど行くという連絡も不要です。こちらが認めた方以外の接見訪問は望んでいません。絶対にやめてください。
そっとしてください。どうしてもの方は家族を通してください。
それができない方は、店舗の再開をお待ちください。
応援してくださる方は広告クリックお願いします。
検査の結果、動脈硬化が複数見つかりました。
もしかしたら入院が長引く可能性が出てしまいました。
8月にお店を再開したいと思っていましたがまだ再開できるかどうかわかりません。
検査中、自分の人生を振り返ってみました。
うまくいかないことが多くて苦労も多かったのも事実ですが常に商売にはフルスイングで挑戦してくることができました。
多くの国会議員や地方議員にも思うことを遠慮することなく提言してくることができました。
主張が通らず規制が強化され商売がうまくいかなくなった時もありましたが、建物内全面禁煙規制の時はその経験が生きて反対署名を集めて過度な規制強化をやめさせ自分の商売には影響のないようにすることができました。
業界全体に貢献できたと思います。
また健康な妻に恵まれ5人の子宝にも恵まれました。小さい頃から医者にかかることの多かった体の弱い自分とは正反対で5人とも大病もなく健康で明るい未来を楽しんでくれています。
まだまだやり遂げておきたいこともありますが振りかえってみると悔いなく挑戦して結果を出してこれて、これまでいい人生を歩ませてもらえたのではないかと思います。
上を目指せばきりありませんが、自分でもここまでできたのだから子供たちにはさらに夢のある世の中を創造していってほしいと思います。
コメント